相良村木造住宅建設について
2021年4月19日
相良村木造住宅建設補助金は、定住促進及び林業の振興を目的とし国産木材により木造住宅を新築された方に対し住宅建築費用の一部を支援する事業です。
1 補助金の交付対象者
(1) 相良村区域内に住宅を建築される方
(2) 新築する住宅の面積は66平米(20坪)以上
(3) 住宅の建築構造部材として3.3平米(1坪)当たり、日本国産材を0.5㎥以上使用すること。
(4) 公共団体等からの移転補助金を受けていないこと。
2 補助金の額
(1) 補助金額
補助金額は、上限100万円
3 申請等の流れ
(1) 補助金交付申請書(添付書類・・・工事見積書、設計書、木材購入証明書)
※書類審査
(2) 中間検査(棟上げ時に国産木材使用について検査します)
(3) 交付決定(役場から交付決定書類が届きます)
(4) 完了届の提出(添付書類・・・家の全体写真、住民票)
※書類審査
(5) 補助金の支払い
※必ず、申請書を役場に提出してから住宅の着工を行ってください。(検査等を行うため)
※詳しくは、役場総務課企画復興係までお問合せしてください。
4 申請等様式
記事一覧
- 2020年8月20日 令和2年7月豪雨に係る対応情報について(8月26日現在)
- 2021年1月18日 にっぽん縦断こころ旅お手紙募集のお知らせ
- 2025年3月26日 人吉球磨定住自立圏形成協定の一部を変更する協定を締結しました...
- 2025年3月14日 林野火災について
- 2024年11月20日 商品開発セミナーの開催について