人吉・球磨地域公共交通網形成計画の作成について
2016年4月15日
人吉・熊地域公共交通網形成計画が作成されました。
平成28年3月29日に開催された平成27年度第6回「人吉・球磨地域公共交通活性化協議会」にて「人吉・球磨地域公共交通網形成計画(PDF 約9MB)」が作成されました。この計画は、将来に渡り持続可能な公共交通網を形成することを目的に、相良村、人吉市、錦町、多良木町、湯前町、水上村、五木村、山江村、球磨村、あさぎり町の10市町村を跨ぐ主に路線バスの再編の基本方針となる計画です。
平成28年度は、この計画に基づき、実施計画となる「人吉・球磨地域公共交通再編実施計画」を作成する予定です。
人吉・球磨地域公共交通網形成計画(案)に対する
パブリックコメント結果
パブリックコメントの概要については「人吉・球磨地域公共交通網形成計画(案)パブリックコメント実施要領(WORD 約15KB)」をご参照ください。
パブリックコメントの結果については「パブリックコメント結果(PDF 約451KB)」をご覧ください。
問合せ先
総務課 企画情報係
電話番号:0966-35-0211(代表)
ファックス:0966-35-0011
追加情報
記事一覧
- 2024年12月17日 相良村宅地分譲地「せせらぎの丘」申込みについて
- 2024年12月12日 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対...
- 2024年4月12日 相良村移住定住促進事業補助金について
- 2022年4月18日 相良村公共施設等総合管理計画の更新について
- 2022年3月14日 防災マップWEB版