人吉球磨消防組合における『NET119 緊急通報システム』の導入について
2025年4月1日
【NET119】とは?
NET119とは、音声での通話が困難な方(聴覚・音声・言語機能障がいの方)が緊急通報を文字情報等により行うためのシステムのことです。
窓口にて申請後、お手持ちのスマートフォンへシステムの登録を行うことで、いつでも全国どこからでも音声によらない通報をすることができます。
緊急時には、位置情報サービスやチャット機能を利用して消防とのやり取りを行ったり、音声読み上げ機能で周りの人へ代理通報を頼んだりすることができます。
申請方法
下記の書類等をご持参のうえ、相良村役場保健福祉課窓口までお越しください。
・申請書 (窓口にて準備いたします)
・ご自身のスマートフォン
・身体障害者手帳(聴覚・音声・言語機能障がい)
※上記障がいのある方を対象としておりますが、その他の理由により音声による通報が
困難な方は窓口またはお電話にてご相談ください。
お問い合わせ先
〒868-0094 球磨郡相良村大字深水2500番地1
相良村役場保健福祉課 福祉係
【TEL】0966-35-1032
【FAX】0966-35-0011
記事一覧
- 2025年4月17日 令和7年度無料相談会のお知らせ〜精神的な悩みを抱えた方やその...
- 2025年4月1日 令和7年度要約筆記者養成講座 受講生募集中!
- 2025年3月11日 旅客鉄道株式会社等の精神障がい者割引制度導入について
- 2024年12月25日 人吉・球磨地域 ふくしマップ
- 2024年12月20日 令和7年度 人吉・球磨圏域手話奉仕員養成講座について