住民基本台帳の閲覧状況について
2015年4月21日
住民基本台帳閲覧状況の公表について
「住民基本台帳の一部の写し」の閲覧制度
住民基本台帳法では、以下の場合に「住民基本台帳の一部(住所、氏名、生年月日、性別)の写し」の閲覧を請求・申出することを認めています。
国又は地方公共団体の機関
- 法令で定める事務の遂行のために必要である場合
上記以外の個人又は法人
- 統計調査、世論調査、学術研究その他の調査研究のうち、公益性が高いと認めれるものの実施のために必要である場合
- 公共的団体が行う地域住民の福祉向上に寄与する活動のうち、公益性が高いと認められるものの実施のために必要である場合
- 営利以外の目的で行う居住関係の確認のうち、訴訟の提起、その他特別の事情による居住関係の確認として認められる場合
住民基本台帳閲覧状況の公表
住民基本台帳法第11条第1項・第11条の2第1項に基づく住民基本台帳閲覧状況を、次のとおり公表します。
平成26年度分
追加情報
記事一覧
- 2020年9月2日 被災した家屋等の解体、撤去(公費解体・自費解体)のご案内
- 2025年4月17日 令和7年度無料相談会のお知らせ〜精神的な悩みを抱えた方やその...
- 2025年4月1日 令和7年度要約筆記者養成講座 受講生募集中!
- 2025年4月1日 人吉球磨消防組合における『NET119 緊急通報システム』の導入に...
- 2025年4月1日 国民年金の制度と届出について