人吉球磨定住自立圏共生ビジョンの策定について
2015年6月4日
人吉球磨10市町村において、定住自立圏形成協定の締結により形成された圏域全体を対象として,当該定住自立圏の将来像や定住自立圏形成協定に基づき推進する具体的な取組を記載するもので、中心市である人吉市において策定されたものです。
中心市である人吉市では、定住自立圏形成協定に関連する分野や協定を締結した各町村の関係者など、圏域の方々の意見を幅広く反映するため「人吉球磨定住自立圏共生ビジョン懇談会」を5回開催したほか、広く市民からの意見を募るためパブリックコメントを実施したうえで、平成27年5月12日に策定されました。
また、共生ビジョンは毎年度所要の見直しが行われます。
なお、パブリックコメントの内容及びそれに対する回答については、後日公表させていただく予定としております。
策定までの経過
- 平成26年 3月 人吉市において「中心市宣言」
- 平成26年 5月 人吉球磨定住自立圏推進協議設置
- 平成26年12月 各市町村議会での定住自立圏形成協定の締結に関する議決
- 平成27年 1月 人吉球磨定住自立圏形成協定合同調印式
- 平成27年 2月 人吉球磨定住自立圏共生ビジョン懇談会(5回)開催
- 平成27年 5月 人吉球磨定住自立圏共生ビジョン策定
追加情報
記事一覧
- 2025年2月1日 令和7・8年度競争入札参加資格審査申請(物品・委託)の受付につい...
- 2024年12月17日 相良村宅地分譲地「せせらぎの丘」申込みについて
- 2024年12月12日 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対...
- 2024年4月12日 相良村移住定住促進事業補助金について
- 2022年4月18日 相良村公共施設等総合管理計画の更新について