相良村公式ウェブサイト

  • 文字サイズの変更
  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

  • 日本語のページに戻る
  • English
  • Le français
  • 中文
  • 한국어

高齢者虐待・養護者支援対応窓口について

2021年8月26日

お年寄りの虐待や養護者の支援相談窓口

 高齢者虐待とは、高齢者の心や身体に深い傷を負わせたり、基本的な人権の侵害や尊厳を奪うことをいいます。

 高齢者虐待は、介護負担の重い家族介護者が虐待者になることが多いとされています。虐待を受けた高齢者だけでなく、養護者も一人で抱え込まず専門機関や相談窓口を利用しましょう。

このような行為は虐待です

■身体的虐待

 平手打ち、つねる、殴る、蹴る、やけどさせる、物を投げつける、不必要に体を縛ることなど。

■心理的虐待

 脅かしや侮辱などの暴言、無視、高齢に伴う言動を嘲笑するなど精神的苦痛を与えること。

■介護・世話の放任(介護放棄)

 水分や食事を十分に与えない。入浴させず異臭がする、髪や爪を伸び放題にする、冷暖房を使わせないなど。

■経済的虐待

 財産や金銭、年金などを不当に処分したり、使用することなど。

■性的虐待

 高齢者に対しわいせつな行為をしたり、わいせつな行為をさせたりすること。

 

 高齢者虐待を防止するには、どのような行為が高齢者の権利を侵害し、虐待にあたる可能性があるのか理解する必要があります。厚生労働省が示す虐待に該当する例を以下のファイルから確認できます。

養護者による高齢者虐待の類型(PDF 約445KB)

 

お年寄りの虐待や養護者の相談窓口

日中

【8時30分〜17時15分】

相良村役場 保健福祉課 福祉係

 電話番号 0966-35-1032

休日・夜間

【上記の時間外】

相良村地域包括支援センター

 電話番号 0966-35-0697

 


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

相良村役場 保健福祉課
電話番号:0966-35-1032

この記事に関するお問い合わせ