情報ネットワーク告知端末機等利用について
2011年5月1日

相良村情報ネットワーク告知端末機等利用について
相良村では、村民の方に行政及び防災等の情報を提供するため、光ファイバ回線を利用した「告知端末機」を各家庭に村負担で設置しております。
転入などにより新たに告知端末機を設置する必要がある場合は、転入の際に利用申込みいただきますようお願いします。
告知端末機設置概要
近くの電柱などから家屋の軒先に光ファイバ回線を引き込み、宅内に告知端末機を設置します。

宅内工事について
- 工事費は村が負担します。
ただし、事業所においては村が運営する光インターネットサービスに加入することが条件となります。
- 工事は相良村が指定する工事業者になります。
- 住民の方不在での工事はできません。
設置位置の確認など立ち会っていただく必要があります。
- 工事は、平日(月曜日〜金曜日)の9時〜17時を基本工事時間とします。
- 工程上、工事を2回に分けて行う場合があります。
- 申込により事前に連絡の上、作業員がご自宅に伺い工事を行います。
設置機器について
- 設置する機器は村が貸与するものですので、大切に扱ってください。
- 家屋の新築及び増改築により設置した機器を移設する場合は、必ず事前に役場
総務課(電話番号:0966-35-0211)までご連絡ください。
利用申込みについて
申込書は役場総務課にありますので、転入の際は必ずお手続していただきますようお願いします。
光ブロードバンド(インターネット)サービスについて
相良村では、光ファイバイ回線によるインターネットサービスを平成23年4月から行っています。(村運営)
月額4,515円でつなぎ放題です。
お申込は、役場総務課企画情報係(電話番号:0966-35-0211)へお問い合わせください。
記事一覧
- 2024年11月19日 空き家バンクについて
- 2020年4月20日 村営住宅手続きにおける個人番号(マイナンバー)の利用について
- 2020年2月4日 人吉球磨地域水道事業における現状と検討結果について
- 2019年11月5日 相良村空き家バンクの登録について
- 2017年8月1日 公営住宅における吹付けアスベスト等の使用実態について