国民年金保険料免除制度をご利用ください
2007年11月8日
国民年金の長い加入期間中には、病気やけが、失業などの経済的な理由で、保険料を支払うことがどうしても困難な時期があるかもしれません。
そんなとき、免除制度があなたの年金を守ります。
- 収入が少なく、生活にお困りのとき。
- 病気やけがなどで、経済的にお困りのとき。
- 失業や営業不振などで保険料を納めることにお困りのとき。
手続きは、「免除申請書」に必要事項を記入され、役場保健福祉課国保係まで提出してください。
未納のままと免除申請し承認された場合の比較
項目 | 未納の場合 | 免除申請し承認された場合 【全額免除】 | 免除申請し承認された場合 【半額免除】 |
---|---|---|---|
免除申請し承認された場合 | 受給資格期間に入りません | 受給資格期間に入ります | 受給資格期間に入ります |
受け取る老齢基礎年金額には? | 年金額に反映されません | 免除された期間は3分の1で計算されます | 免除された期間は3分の2で計算されます |
後から保険料を納めることは? | 2年を過ぎると納められません | 10年前の分までさかのぼって納めることができます | 10年前の分までさかのぼって納めることができます |
記事一覧
- 2008年4月1日 国民年金保険料免除制度があります
- 2007年11月7日 年金時効特例法について
- 2007年11月7日 国民年金全般のお知らせ